どうも。あずめろです。
さて、ロー入試も終わり、長い長いモラトリアム期を過ぎ、ようやくローに入学しました。
が、実は、当初の予定よりだいぶ記事が少なくなっています。。。
具体的には各大学記事の「分析」記事と、どのように受験校を決定したか系の記事ですね。。
なぜ書けなかったかというと、、、それはー、その、YouTubeのせいです。。
え?見たのはお前なんだから、お前が悪いって??
そうですね、、、はい。私の責任です。。本当にすみ(「謝らないで!!!」(突如脳内に響くプリキュアの声)「因果関係の議論における条件関係の公式(あれなければこれなし)によれば、そもそもYoutubeがなければ貴方はそんな怠惰で無為な春休みを過ごしてはいなかったわ!よって、Youtubeの存在に問題があって、貴方は悪くないもの!」)
くない・・・
俺は悪くない!!!!!!
と、いうことで私は悪くないのですが、記事が書けないことは事実ですので、そのことをご報告します(や、ほんとは書けなくて申し訳ないです🙇♂️)
まあ、あんまりいないかもしれませんが、将来のロー入試受験生の期待を裏切らないためにここで書いておきました。
ちなみにあと予定しているのは阪大ロー得点開示、神戸ロー得点開示、ロー入試総括、です。
開示され次第書く予定なのでその点よろしくお願いします。
さて、そしてもう一つの重大発表といえば、ロースクール生活の日々を綴った「京大ロー生徒然日記」が投稿されます。
ぜひご一読、購読お願いいたします🙇♂️。
と、いうことで。そらでは。